ご挨拶

◆代表略歴◆
中学 1 年生からバドミントンを始め、 現在 44歳まで社会人バドミントン連盟でプレーヤーとして活動しています。
現在は中学三年生の娘の親コーチとして市川・浦安支部の大会に参加させていただいております。
◆チーム目標◆
部活動の時間が少ない中学生に少しでもバドミントンをする機会を作り、能力的にも精神的にもレベルアップし、バドミントンを好きになってもらうこと。
◆活動方針◆
部活動を優先し、部活動終了後あるいは休みの日の参加を推奨。
現在は東国分中、大洲中の練習にも参加させて頂いています。
◆活動内容◆
・部活動へのアドバイス(例:ノッカーのレベルアップ、ノック・練習方法など)
・クラブメンバーへのコーチング(練習姿勢・ゲーム戦略等)
・主審/線審の実施方法・技術指導
・礼儀作法指導
◆在籍メンバー中学校◆
市川市:第一中、第五中、第八中、大洲中、東国分中、高谷中、妙典中、福栄中、南行徳中
松戸市:第ニ中、和名ヶ谷中

お知らせ

7月5, 6, 12日は総体支部予選会

現3年生の最後の試合が7月5, 6, 12日に決定。5日は塩浜市民体育館、6, 12日はバルドラール浦安体育館にて開催されます。
3年間で培った経験や技を存分に発揮し、県大会出場を目指して頑張れ!!

スケジュール

2025年 イベント予定

7月3日(木)バッコミ通常練習@東国分中体育館3面
19:00〜21:00
7月5日(土)バッコミ特別練習@国府台市民体育館第二3面
19:00〜21:00

カレンダー

  • 木曜日 通常練習
    場所 東国分中体育館
    練習時間 19:00~21:00

    土日祝
    場所 市民体育館
    練習時間 ※要確認

お問い合わせ

ご加入or体験希望の方はお問合せよりご連絡下さい。

powered by crayon(クレヨン)